妊活中のオススメ飲料は?

記事内に広告が含まれています。

何が好きですか?

皆さんはコーヒー派?紅茶派?緑茶派でしょうか。
色々なこだわりをお持ちだと思います。
ただ妊活中では少しカフェインについて意識したほうが良いです。
では妊活中はどんな飲み物が良いのでしょうか。共有したいと思います。

何故カフェインを気にするの?

そもそもカフェインはカラダを興奮させる作用があるんです。

興奮(エッチな意味ではないです)というと交感神経を優位にさせるんです。

そのため、血管が収縮→胎盤の血流も減少→胎児が酸素不足→早産、流産の危険性アップということが考えられてます。

また、カフェインは胎盤通過性が高いため、胎児にもたどり着いちゃうんです。

母体と同程度まで濃度が上がりますから、赤ちゃんの未発達な肝臓では分解しきれず、濃度が高い状態が続きます。

ずっと寝られない状態が続く感じですね。そのため発達状態に悪影響が知られています。

厳密に言えば妊娠していなければ(着床してなければ)関係ありませんが、カフェインはカラダを冷やす作用があるので、やはり妊活中でも取り過ぎは良くないでしょう。

ノンカフェインが大事

上であげた3種はいずれもカフェインが入っている飲料です。その為妊活中では、1日に1-2杯程度にしたほうが良いです。

ノンカフェインというと、水、麦茶、ルイボスティーあたりでしょうか。

ただ麦茶は飲みすぎると後味が嫌な感じが私はしてしまって困ってました。

夏に冷えた麦茶は美味しいんですが、温かい麦茶は後味の嫌な感じが増幅されているみたいなんでそれも困ってた一つなんです。

私のお勧めはルイボスティー

私は元々は緑茶派だったのですが、他に安心して飲めるノンカフェイン飲料を探していたところ、たどり着いたのがルイボスティーです。

ルイボスティーは20年くらい前から見ることが増えてきたと思います。

初めて飲んだ時は何とも言えない味にビックリしたことを覚えてます。でもクセになる味で今では全然気になりません。というか美味しく感じます。

また、後味はスッキリしてるんですよね。だから口の中が気持ち悪い時に飲むとスッキリして助かります。

その頃は全然知らなかったのですが、ノンカフェイン飲料として探していて分かったことは、後味スッキリだけでなく、美容にも良いということです。

活性酸素が老化を進めることはご存知のとおりですが、ルイボスティーはこの余分な活性酸素を消すんです。

オススメポイント

  • ノンカフェイン(体を冷やす成分が入ってない)
  • 後味スッキリ
  • 美容に良い
  • 高くない

まさに妊活中、産後など、女性の一生いつでもオススメできる飲み物だったのです。

オススメのルイボスティーは↓こちら↓


計算してみると1リットルあたり80円位ですから、お水買うより安いですよね。

煮出す手間がかかりますが、美味しいノンカフェイン飲料のためと思えば問題ないですよね。

皆さんの妊活がハッピーになりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました